Q. ネコに薬を飲ませるときの反応はどれですか?
1. エサに混ぜても絶対に食べない
2. 無理矢理飲ませると泡を出して吐き出す
3. エサに混ぜると食べる
4. 無理矢理飲ませてもすぐに忘れる
A. 動物は第六感が発達しています。
この診断では、薬を飲ませようとする飼い主の殺気を感じ取る動物的第六感と
危険察知能力がわかります。
1. エサに混ぜても絶対に食べない
薬を毒と判断し危険を感じ取っています。
判断こそ間違っていますが、動物としては正しいです。
2. 無理矢理飲ませると泡を出して吐き出す
危険察知能力は高いのですが、あまりにも飼い主さんを信用していないのが悲しいです。
3. エサに混ぜると食べる
薬そのままでは無理でもエサに混ざっていると大丈夫なのは
飼い主さんのくれるエサを信用しているから。
野生度が普通のネコです。
4. 無理矢理飲ませてもすぐに忘れる
嫌な事があってもすぐ忘れてしまうのは、かわいいですが野生を完全に失っています。
次の危険に備える事を放棄した、危険回避能力が低すぎるネコです。
おもしろかったらシェアしてね!